高知県立文学館

KOCHI LITERARY MUSEUM
メニュー
  • 文学館の紹介動画
  • 収蔵資料検索
  • 高知県文化財団
  • 高知県立文学館 Facebookページ
  • 高知県立文学館 Twitter
文学館ニュース
文学館ニュース

文学館ニュース

新装の春-文学を彩る「大正イマジュリィの世界」がもうすぐ開幕

今週はNHK連続テレビ小説「あんぱん」の放送開始で幕を開け、4月の穏やかな日差しが注ぐ高知城に満開の花が広がるなど、県内は一気に華やかなムードに包まれています。 高知県立文学館も、館内の模様替えをいくつか行い、新たな装い

五山文学に親しみを 文学散歩

2025.03.13
  • ひとことブログ

五山文学に親しみを 文学散歩

あたたかい日差しに、春の訪れを感じるようになりました。 当館では企画展「いなかずまいは至極無事ぢゃ~漢詩文をたのしむ五山文学展~」を開催中です。この展覧会では、展覧会監修者の朝倉和先生の講演会をはじめ、関連イベントが大変

春の歌が好き、花の歌が好き。

2025.02.28
  • ひとことブログ

春の歌が好き、花の歌が好き。

春の歌、花の歌はたくさんありますが、 「難波津に咲くやこの花、冬籠り今を春辺と咲くやこの花」――競技かるたの序歌にもなっているこの歌が、特に心をわくわくさせます。趣味のトレッキングでも、真っ白な峰も見事ですが、やはり花の

過ぎ去りしひを

2025.02.14
  • ひとことブログ

先日あるネット記事が目に留まり、二十年ほど前の職場での事を一時(いっとき)思い出しました。 栄えたり衰えたりを繰り返す人の世のはかなさ。「栄枯盛衰」。     藤並の森の梅、かわいい蕾が付いていました。今年はい

庭は自分の心をうつす

2025.01.31
  • ひとことブログ

庭は自分の心をうつす

あっという間に1月も終わり、新年度の準備などで忙しい2月がやってきます。 戦争・災害・事件・事故のニュースに触れることも多く、なんだか心が疲れた、 そんな時には気分転換にぜひ近くのミュージアムへ行ってみましょう。 とくに

TOPへ