ただいま文学館では「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展―ベルばらは永遠に」を開催しています。ミュージアムショップではベルばら展限定グッズが充実しており、今回は公式ホームページで紹介されていないスタッフおすすめグッズを
ただいま高知県立文学館では「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展―ベルばらは永遠にー」を開催中です。 みなさんは池田理代子さんの『ベルサイユのばら』の登場人物で誰に一番思い入れがありますか。 今文学館の階段から2階ロビー
新たな年度のスタート、4月。 お堀端をちょっぴり足早で歩く、新入生や新社会人の初々しい姿が多く見受けられます。希望を持ちつつも不安が過る、あの何とも言えない遠い昔の感覚がよみがえってくるようです。 さて、NHKの連続テレ
3月になると花の話題が増えます。高知城で見頃になった梅の花を眺め、ほのかな香りに心癒されます。梅の花を見ると「三月のつめたき風に挑み咲く 若木の梅は花ふるはして」(結城哀草果)の歌を思い出し、寒い冬を過ごせばきっと春が
現在、高知県立文学館では高知県在住のイラストレーター・絵本作家である柴田ケイコさんの絵本原画を展示しています。 柴田ケイコさんからお客様にむけたメッセージや、イラストレーターとして活動をはじめた頃の初期作品のほか、『めが