1月おはなしキャラバン
- 日時
- 令和2(2020)年1月4日(土) 14:00~(30分くらい)
- 会場
- 高知県立文学館 1階 こどものぶんがく室
- 定員
- 約30名
- 参加費
- 無料
- 申込
- 不要 当日会場へお越しください
文学館職員による、紙芝居の実演と絵本の読み聞かせです。 2020年の干支は、子(ねずみ)。ねずみのお話をお届けします。 十二支にまつわるお話や世代を超えて愛され続けている絵本「14ひき」シリーズなどを ご

馬場孤蝶をはじめ、樋口一葉や北村透谷など明治文壇で活躍した人々の作品を中心に、当館カルチャーサポーターが朗読します。

記念講演会「孤蝶と、おばけと、ミステリー」
- 日時
- 2019年12月8日(日)14:00~15:30
- 会場
- 高知県立文学館 1階ホール
- 定員
- 100名
- 参加費
- 当日企画展観覧券が必要です。
- 申込
- 電話・FAXまたは文学館受付でお申し込みください。
講師:東 雅夫氏(アンソロジスト・文芸評論家) 馬場孤蝶は「おばけずき」・・・!? クトゥルー神話から怪談・妖怪まで、国内外の幻想文学を多彩に紹介する名アンソロジストが孤蝶の意外な一面を解き明かす!
12月おはなしキャラバン「街はキラキラ クリスマス」
- 日時
- 2019(令和元)年12月7日(土) 14:00~(30分くらい)
- 会場
- 高知県立文学館 1階 こどものぶんがく室
- 定員
- 約30名
- 参加費
- 無料
- 申込
- 不要 当日会場へお越しください
文学館カルチャーサポーターのみなさんによる、紙芝居の実演と絵本の読み聞かせです。 子どもも大人もドキドキ ワクワク ソワソワする、クリスマス! 今回は、クリスマスにちなんだお話をご紹介します♪お楽しみに&#x
朗読の会「思ひ草~過ぎ行く刻(とき)の流れ~」
- 日時
- 2019年11月16日(土) 14時~16時
- 会場
- 高知県立文学館 1階ホール
- 定員
- なし
- 参加費
- 無料
- 申込
- 不要(当日、直接会場までお越しください)