高知県立文学館

KOCHI LITERARY MUSEUM
メニュー
  • 文学館の紹介動画
  • 収蔵資料検索
  • 高知県文化財団
  • 高知県立文学館 Facebookページ
  • 高知県立文学館 Twitter
文学館ニュース
文学館ニュース

文学館ニュース

寺田室ミニ企画コーナー入れ替え

2021.03.01
  • 寺田寅彦
  • 展示・作家紹介

寺田寅彦記念室に入って正面にある「ミニ企画コーナー」の展示を入れ替えました。 当館では、東日本大震災を契機に開催されている全国文学館協議会の共同展示「3.11 文学館からのメッセージ」に参画し、令和3(2021)年3月1

可愛いお客様

2021.02.17
  • ひとことブログ

 先日、文学館の自動ドアが開く音がしたのですがドアの方を見ても姿が無く、不思議に思い覗き込むと可愛いお客様がいらっしゃいました。  暖かい日も少しずつ多くなり、玄関前は日向ぼっこに最適だったのでしょうか。自動ドアの音に驚

頭に残るロシアの諺(ことわざ)

2021.02.01
  • ひとことブログ

唐突ですが、ロシアの諺にこんなのがあります。 キノコだと名乗ったからにはかごに入れ キノコもびっくりの力強い言葉ですが、「型にはまれ」と言っているのではなく、自分からやると決めたからには最後まで責任をもて、中途半端はやめ

企画展始まっています

2021.01.20
  • ひとことブログ

この冬は「ラニーニャ」の影響で、冬らしい寒さになっているようです。 寒気が少しでも緩んでくれると嬉しいのですが。 文学館では1月16日より「百花繚乱~高知の女性文学史~」展を開催中です。 時代の潮流と近代以降に活躍した高

高知県生まれ。作家。大人も楽しめるライトノベル作品を執筆、幅広い世代に絶大な支持を受ける。映画化やアニメ化など映像化された作品も多い。 2003(平成15)  「塩の街」で第10回電撃小説大賞〈大賞〉受賞。翌年作家デビュ

TOPへ